トップ >サプリメント効能一覧 >ビタミンD
ビタミンDは、カルシウムの代謝に重要な役割をもつ脂溶性ビタミンの1つである。化学物質名はカルシフェロールという。ビタミンDは、腸管からのカルシウム吸収を促進し、骨の再構築を促す。
ビタミンDの欠乏症として、乳幼児におけるくる病や、成人における骨軟化症などが知られている。さらに、高齢者では、骨粗鬆症が問題になる。
・カルシウムの代謝調節に欠かせない脂溶性ビタミン。
・小腸においてカルシウムとリンの吸収を促進する。
・骨や皮膚の健康維持や病態の改善に効果が認められている。
マルチビタミン 30日分【栄養機能食品(ビタミンB1・ビタミンC・ビタミンE)】
1日に必要な摂取基準量が1粒で摂れる! DHCの「マルチビタミン」は、ビタミンA、葉酸をはじめとするビタミンB群、C、Eをはじめ、ビタミンD、Pなど13種類のビタミン及びビタミン様物質を1粒に封じ込めたビタミンサプ